ヘルシオ【ホットクック】を徹底分析ブログ!!ママお助け家電!!

SHARP製ヘルシオシリーズ《ホットクック》を徹底分析してみました!!

【レビュー】悶絶!!ホットクックの【無水チキンカレー】が本格的!アレンジレシピも!!

f:id:dameshufooo:20161119223739j:plain

 

2015年に発売された、SHARPヘルシオ【ホットクック】。

切った材料と調味料を入れてスイッチポン!!!で最後まで自動調理してくれる電気鍋。

混ぜる必要なし!!火加減調節もなし!!まさに《ほっとくだけ》!!!

しかも最大12時間予約もできる。衛生的に。

 

この便利さ、楽チンさが想像できるだろうか。

 

我が家では、ホットクックを買ってから、ほぼ毎日フル稼働なのである。

文字通り、【使わない日はない】のだ。

 

さて、ホットクックのレシピの中でもナンバー1.2を争う美味しいレシピ。

それは《本格無水チキンカレー》である。

ホットクックユーザーの間では有名なメニューだ。

どのヘビーユーザーも口をそろえておススメするもんだから、購入した当日に早速材料を揃えて作ってみたのである。

今日はその【本格無水チキンカレー】のレビューだ。

 

レシピはこちら↓

 

チキンと野菜のカレー(無水カレー)

 

【材料(4人分)】

トマト(角切り)・・・・3個(450g)

玉ねぎ(みじん切り)・・2個(400g)

セロリ(みじん切り)・・1本(100g)

手羽元・・・・・・・8本(1本60g)

にんにくしょうが(すりおろす)・・・各適量

市販のカレールー・・・4~5皿分(今回はジャワカレー)

 

【作り方】

内鍋に材料表の順に全材料を入れ、本体にセットする。

スイッチを押す。これだけ。

 

無水だから、もちろん水は入っていない。主にトマトの水分と、他の野菜から出る水分だけでできるのだ。

じゃがいもや人参が入っておらず、トマト・玉ねぎ・セロリだからカロリーも抑えられている。

 

 

f:id:dameshufooo:20161119223534j:plain

 これが、1時間後には

f:id:dameshufooo:20161119223906j:plain

こう!!!

できてるーーーーーー!!!!!

f:id:dameshufooo:20161119224000j:plain

よそってみる。めっちゃいい香り。このいい香りの犯人はセロリだな。

f:id:dameshufooo:20161119223739j:plain

今日の献立は本格チキンカレーと、海苔と野菜のサラダだ。

カレーにたっぷり野菜が入ってるので、最悪サラダなしでも大丈夫。かも?

あかんかwうちではOKだがw

 

食べてみると・・・・

 

(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー!!!!

 

夫婦で顔を見合わせた。

いつものカレールなのにめちゃくちゃ本格的。

トマトの酸味と、セロリ玉ねぎの香りが最高にあってる!!!!!

チキンもほろほろ。

 

しかもいかにもヘルシー。

 

隣の2歳児を見ると爆食いである。

2歳児には大人な味かと思ったが、うちの子は少なくとも気に入ったようだ。

 

これは、いい!!!!!

 

家庭でのカレーで、こんなに本格的なカレーができると思わなかった。

しかも色々スパイスを買う必要もない。

いつものカレールーで、スーパーにある食材でできるのがまたポイント。

 

最高。

みんなが絶賛するのも大納得である。これだけでも買った甲斐があった。

というのは言い過ぎかw

でも、それくらいのレベルである。

 

皆さんも、ホットクックを買ったらこれはぜひとも作ってほしいメニューだ。

 

ちなみに、鶏手羽元を、合いびき肉300gに変更してもめちゃくちゃ美味である。

幼児でも汚さず食べやすいので、我が家では合いびき肉でよく作っている。

お安くつくのもポイント。

こちらもぜひ作ってみてほしい。

 

このレシピ4人分で、大人2名、幼児1名の我が家では十分な量。

おかわりしても残るくらいだが、食べ盛りの子どもが一人でもいると、心許ない量だな。なんせカレーだからな。

と思っていたところ、なんと6人分まで作れる大容量タイプが発売されました。

2.4Lタイプの新型モデルです。

どちらのサイズにするか悩むところですね^^

 

最安値店舗はこちら↓

amazonに口コミ多数あり。

ホットクック1.6Lタイプ

 

>>>楽天市場で見る

>>>Amazonで見る  

 

大容量ホットクック2.4Lタイプ

>>>楽天市場で見る 

 >>>Amazonで見る

 

この記事もどうぞ↓

 

hotcook.hatenadiary.jp